昨日の午前中まで、暖かな陽射しがたくさんで、やっぱり春なんだ〜と思っていたら、今日は吹雪模様。
先ほど、家の前の町道にも除雪車が来てくれました。
今年は、昨年に続き雪が多く、町の除雪費用も追加追加がされました。北国の自治体にとっては負担の大きい除雪費用です。どうせ、春になれば融けてしまうのに・・と思いながらも、この除雪にかかる費用って大変です。
斜里町の町道の除雪費、6500万円、他に排雪場に掛ける経費、除雪機会を維持管理する経費、そして追加の分を加えると、約、1億円以上もの経費がかかっています。その他に、ウトロに多い、ロードヒーティングの維持管理、電気代金・・
以前は、あまり考えたこともなかった除雪。せいぜい、早く来てくれた〜とか、今日は来てくれないのかな〜と思っていた程度でしたが、こうして町のやりくりを見ていると、春がもうすぐと言う、この季節のどか雪に、大丈夫かな〜と気がかりな毎日。
町の生活、産業、暮らしを維持していくための様々なこと、今さらながら大変だと思いながら、吹雪の予算、まだ残っているのか〜と思う今日のお天気でした。
2013年03月21日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/63918727
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/63918727
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック