2012年01月01日

2012年です

2012年が始まりました。
今年もどうぞ、よろしくお願いします。

一人暮らし実家の母の家で、家族揃っての年越し、そして新年を迎えています。
早朝、恒例のようになった初日の出を迎えに、釧路湿原へ出かけました。とても穏やかに晴れた空、茜色に染まった地平線から太陽が昇ってきました。
いつもは、二人と我が家の愛犬、アトムでまぶしい太陽を迎えますが、今回は娘家族と一緒でした。生後三ヶ月をすぎた孫もくわわり明るい初日でした。
広い湿原の中、澄んだ空気の中、ダイヤモンドダストが光っていました。

改めて、昨年の大震災で亡くなられた方々、行方不明の方々、被災された方々を思いました。まだまだ、続く復興。
そして、原子力発電所の事故は、なんの解決もないままに多くの問題を抱えています。そうした問題から視線をそらすことなく、私たちみんなの問題として取り組んでいかなければならないと思います。

新しい年を迎え、新たに、という思いの中にはこうした問題に引き続き取り組む、終わらせてはいけない、という思いを大きくしなければならないと思います。一人では何もできないことでも、多くのつながりで動くことは出来ます。
心を寄せて、みんなで取り組まなくてはなりません。

ぴ〜んとした空気の中、まぶしい太陽を見て、今を大切に生きることの尊さに感謝しました。

本年もよろしくお願いします。



posted by あとむ at 11:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 季節のこと
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/52724565
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック