「青池保子・エロイカより愛をこめて」このタイトルで「あ!」とか「あれま〜」と反応される方がおられたら・・とても嬉しいし感激します。今日、注文して届きました。しばらくは「お預け」状態になりますが。
今日もお天気が良く、気温も高かったので我が家のクロッカスがきれいに咲きました。店先のイチゴもいい香りで、斜里のお店で購入したので久しぶりにヨーグルトをかけていただくことにしました。
凹みすぎて、凹みすぎて・・凹んだ分、反対側がふくれてきて、ひっくり返ったら凹んだ部分が出っ張っていることに気がついて、元気になりました。疲れて凹んでいるからと、差し入れを夕飯にいただきました。トンカツ!しかもヒレカツ。きっと、桜井が疲れて凹んでいるから脂身はやめておこう・・と、ヒレカツなんじゃないか?って、嬉しく、美味しく食べている最中に気がつき、涙が出そうになりました。てんこ盛りのキャベツとレモン。本当にごちそうさまでした。
元気になりました(根っからの食いしん坊だ・・)。
自分の思っている事を口にして相手に伝えると言うことは、その口に出した考えを自分自身にも聞かせることになるわけで・・そうして話すことで自分自身再確認ができるものだと、今日、あらためて実感しました。会話ってものの存在に本当に感謝して、時には力になる言葉も、時には相手を攻撃する言葉にもなること・・同じ会話なら、そこから何かを生み出すことに使いたいものだと思いました。
今日の斜里岳は、まるで生きているような、こちらをじっと見つめているような姿でした。一緒に歩いていた後援会長は、この斜里岳の麓の集落が出身です。子どもの頃から斜里岳を見て、私が感じたようなことを思っていたそうです。街の中には立候補者の看板がたくさん目につくようになりました。町長選も、町議選も、できればもう少し、各候補の考えていることや、方向性、活動の方針、さらには町長にはどのような政策や調整提言、計画などが、町の人みんなに知ってもらえるような「場」やシステムを作ることが大切だと思います。
当事者の私でも、他の候補の方がどのような考えや方針を持っているのか・・一町民として知りたいと思いました。
17日の立候補者の公開討論会(定員600名)だけでなく(この開催は貴重です)、もっと町の人は知る機会を持つべきだと思うのです。ネットの通販サイトやカタログ通販のほうが、まだ、情報がたくさんあると思いませんか?少ない情報の中でお買い物をするのは大変です。そんな現在のシステムをなんとかしたい・・と、思います。が、難しいでしょうか。
今日、高円寺では原発反対のデモ行進と集会があったそうです。海外メディアでは詳しく紹介していましたが、日本では一部のメディアで少しだけの時間で紹介されていました。
さて、これからイチゴのヨーグルトをいただきます。
昨日のブログに書きました「野菜ジュース」のレシピについてお問い合わせのメールが2件ほどありました。ちょっと材料だけ紹介します。
・リンゴ(四分の一)
・小松菜一本
・バナナ 半分
・デコポン(薄皮のまま)
・ハチミツ
とっても美味しく、ごくごく飲めます。お試し下さい。季節によって材料は変わりますが、リンゴ、バナナは基本です。
さて、明日もがんばろう!
2011年04月10日
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/44233876
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/44233876
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
Twitterからきました!
そしてタイトルにすごく反応してしまい…
「エロイカより愛をこめて」大好きです(*´`*)
35,36,37巻を、少し落ち着いてから湯くり読みたいと思いながら、日々、がんばっています。
私はエロイカで東欧諸国やNATOを知りましたし・・古代の遺跡や文化も知りましたよ〜
ロシアもエロイカでファンになりました。
なかなか本屋に置いてなくて単行本集め苦労してます;;笑
私は少佐の影響ですっかりドイツにはまってしまいました…笑
国際情勢も細かくてギャグも面白いし最高です!^^
私は、ご承知?のようにこんな立場ですが、いまだにこうした「書籍」が大好きで。少佐みたいな人が近くにいるな〜と日常の中で思っています。以前、リアルタイムで刊行していたとき、仕事中に机の下で読みふけっていました。環七沿いの事務所の中でした。早く、一段落して読みたいな〜。35〜37巻
Egleさんはどなたのファン?
議員さん…ですよね?日々のお仕事お疲れ様です!なんと少佐みたいな人が…!ドイツ時間のようにきびきびと行動してるんでしょうか?笑
リアルタイムで読まれていたんですね!羨ましいです…!!私冷戦終結して、東西ドイツが統一した時点でもまだ生まれてないので…リアルタイムで読みたかったです本当に…。
お仕事後の楽しみになりますね(*^^*)
私は単純なのですっかり少佐の虜です!笑
めちゃくちゃかっこいいですね、彼は。読みながらときめいてます笑
でも最近また読み直していくうちに伯爵健気だなぁ…とかA君苦労人だなぁ…どのキャラもいい味出してるなぁ…なんて思ってたらやっぱり全員大好きだったりします笑
↓すみません下の私の記事、「集結」じゃなくて「終結」ですね;;打ち間違えに気づきませんでした…