今日は午前11時から、知床グランドホテルで「流氷祈願祭」がありました。
オホーツク観光協会のメンバーが集まり、北海道議会議員の高橋文明氏をはじめ観光関係の偉い方たちがたくさんいらしておりました。
オホーツクの冬観光になくてはならない流氷の早期到来と量、長くいて下さいねなどをお祈りするわけです。
流氷の規模は(オホーツクに来る流氷たち)は年々、その規模が小さくなっているようです。詳しい情報はこの気象庁のデーターが一番分かり易いかも知れません。ご覧下さい。
オーロラファンタジーも2月5日から開催予定。
観光客の数が、知床では大きく落ち込み、この経済的な停滞期も影響して、やはり寂しい。なんとか、観光にとって明るい兆しが見えて欲しいけれど。
2010年01月14日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/34746582
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/34746582
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック