すごかった。
外に出られない、出ても身動きできない。山が動くような風。
しかも、フェーン現象。暑い熱風に雨。
蕾がたくさんついていた、私の壁に広がっていたバラ・ポールズヒマラヤンムスクはめちゃくちゃになり、惨めな姿になってしまった。
すくっと伸びていた、アスピリン・ローズは根元からおれて、ローゼンドルフ・シュパーリスホップもアーチを描いていた枝が折れた。
一般質問は2つ。
肺炎球菌ワクチンの公費助成
水道管理の民間委託
ワクチンのほうは、本当は町の医療事業についての方向性を確認したいし、民間委託は町の専門技術職の職員配置についても聞きたいこと。
めちゃくちゃになった、花畑を気にしつつ、意識集中で議会に行きます。
今議会は病院の問題がメインになりそうです。
写真は3年前に植えられた国道植樹マスのハマナス。
色もきれいだけど、香りもうれしい。散歩する人が増えたと思う。
それから、もう一つのブログ。時々サイトが調子が悪く開かないことが最近多いのですが、また、復活したのでよろしかったら見てください。