ちょうど、昨年の2月16〜18日にかけて大雪になり、国道が通行止めになりました。
あの時の気圧配置と似ているそうです。

今は、1月31日午後2:30ですが、知床ウトロでも雪が降ってきました。
最近のニュースに、気持ちが滅入ります。
命に関する事件が多く、どうして、こんなことになってしまったのか?と、きっと誰もが思っているのでしょう。一方で、私たち、いえ、私自身はあまりにもたくさんの情報があり、その情報を整理できずにいます。
イスラム国に拉致された日本人、人を殺してみたかったという大学生、空爆に巻き込まれてしまう多くの命
どんな理由をつけても、どんな利害があっても、人の命を奪うこと、守ることが一番だと思います。
人にはそれぞれの価値観があり、考え方があります。それぞれの違いを認めるということが、こんなにも難しいことなのだろうか?多くの人が、自分の考えを述べて、解説?をします。時には評論を展開します。
とても、自由でそれはそれでよいことだと思うのですが、同時に怖さや心細さも感じています。
これから雪がもっとひどくなりますね。あまり、たくさん降らないで欲しいです。
来週の土曜日は、ガードレールの雪かきボランティアの日です。
流氷を思う存分、眺めてもらうために、ここにしかない景色を楽しんでもらうために・・
きっと、いろんな声はあると思うのですが、でも、見えにくいから見えるようにしたい、
だから、雪かきしましょうか!
こんなシンプルなこと、評論もうんちくもいらないです。
みなさん、参加して下さいね!
