2021年04月03日

最近の知床

2021年3月16日は
前日から、雨が降り始めていたけれど気温が氷点下2度とか3度くらい。静かに静かに降る雨は、きっと樹木の枝にしがみつきながら氷になるだろうと、夫と話をしていました。
翌朝、太陽の光が綺麗でしたから、その光で解ける前に裏に行って写真。

キラキラ全てが光って、とても美しかった。
カラマツの松ぼっくりも
枝も
裏の斜面の樹木たちも

IMG_9620.jpg
カラマツの昨年の松ぼっくり


IMG_9622.jpg
紅いのは今年のカラマツの花芽


IMG_9603.jpg
広葉樹の枝も氷でコーティング

posted by あとむ at 18:31| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

議会レポート58号

世の中、コロナで沈んでいる。
でも、知床で暮らす私たちの生活に、大きな変化はあまり感じられない。
人混みもなく、遅くまで営業している飲食店も少なく。
何よりも、若い人たちの(高齢者も含めて・・)この地の遊びは、オープンで
他人との接触も少なく楽しめる。

でも、観光産業をはじめとして町の動きが停滞しているのは事実。
先の見えない不安を抱えての、新年度です。

まずは、今回の議会レポートをアップします。
読んでみてください。クリックされると、大きくなって読めるはず。
よろしくお願いします。

議会レポート58号ここをクリックしてくださいね!

今回のイラスト足湯に浸かる子供のイラストを見てもらおうっと!
足湯001.jpg・ウトロにもあるんですよ・
posted by あとむ at 18:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 議会レポート