知床国立公園、世界自然遺産の管理を行う環境省。
ウトロに住んでいると、なにかと私たちは「環境省の人」とのつながりや関わりが多くなります。
観光関係の方は、さらに深く関わっていきます。
今夜は、まだ・・2年に満たない時間しかいなかった、保護管の送別会(主催観光協会)でした。
話しやすくて、信頼できて、知床のことが大好きになってくれていたのに、ちょっと残念でした。
でも、本庁に戻る形で、栄転?だって。
前任の人、さらにその前任の人達含めて、ずいぶんと議論を交わしたし、知床の魅力についてとても真剣に考えている人達だと思います。
宴会の席で、まだ知床五湖に高架木道ができる前、笹藪を歩きながら、コースを検討したことを思い出しました。
とても、多くの人達でここ、知床の自然は守られているのだと、新ためて感じました。
知床を離れても、ここのこと忘れずに、今度は遊びに来てくださいね。
お疲れ様でした。(明日は、別の集まりで送別会・・があるので、じっくりお話はその時に(笑)