ツイッターでも何人もの人から返事をもらい、電話ももらいました。
みんなが考えていることですね。
ツイートを抜粋してみました。
そして、一番下のツイートです。明日、議会が始まる前に動きがあると思うのです。
SAKURAI_AKEMI / 桜井あけみ
ニセコ町長のツイートから、消防職員の選抜チーム結成の動きも出ています。斜里町として・・は、まだ、何もないけどきっと明日の議会で話が出て、検討しますと言うやりとりにはなると思うけど、パフォーマンス的な気がする。こんな中で飲み会?やる気かな。 at 03/12 16:29
ニセコ町長のツイートから、消防職員の選抜チーム結成の動きも出ています。斜里町として・・は、まだ、何もないけどきっと明日の議会で話が出て、検討しますと言うやりとりにはなると思うけど、パフォーマンス的な気がする。こんな中で飲み会?やる気かな。 at 03/12 16:29
SAKURAI_AKEMI / 桜井あけみ
@shiretoko4 オーロラの実施、私も被災者の救援、今後への復興の願いを込めます。祈りや願いは届くし、大きな力になるはず。がんばれ、みんな!知床から祈りが届きますように。 at 03/13 01:04
@shiretoko4 オーロラの実施、私も被災者の救援、今後への復興の願いを込めます。祈りや願いは届くし、大きな力になるはず。がんばれ、みんな!知床から祈りが届きますように。 at 03/13 01:04
SAKURAI_AKEMI / 桜井あけみ
地震、津波、火災、そして被ばくの恐怖。その救助、対応にとても多くの人達が命がけでがんばっています。とにかく、早く最善の対応をとること。それと同時に私たちは、これからの社会インフラ、暮らし方の有り様を考えなくてはならなくなるでしょう。がんばろう。 at 03/13 01:14
地震、津波、火災、そして被ばくの恐怖。その救助、対応にとても多くの人達が命がけでがんばっています。とにかく、早く最善の対応をとること。それと同時に私たちは、これからの社会インフラ、暮らし方の有り様を考えなくてはならなくなるでしょう。がんばろう。 at 03/13 01:14
SAKURAI_AKEMI / 桜井あけみ
もしかしたら、斜里町で支援対策本部が設置されるかも知れない。何かできないかという町の人達も支援金など窓口が町だと安心だし、なにより斜里でもできることを考えられる。個人としてできることを考えるのも必要だけど、斜里町としてできることを考えるのはもっと必要。声に出すことから始まるものだ at 03/13 01:31
もしかしたら、斜里町で支援対策本部が設置されるかも知れない。何かできないかという町の人達も支援金など窓口が町だと安心だし、なにより斜里でもできることを考えられる。個人としてできることを考えるのも必要だけど、斜里町としてできることを考えるのはもっと必要。声に出すことから始まるものだ at 03/13 01:31