2009年12月15日

明日から議会です

12月の定例会が明日から2日間の予定で開催されます。
明日は、一般質問。
今回は4名の質問、9項目かな?

私は今回は、病院に関する質問・・
町長はこれまでマニフェストで言っていた公設民営を、この8月に直営に・・と言う変更を行いました。医師の招へい活動にがんばっていますし、来てくれる医師もいたことで医師確保の成果はでています。3名体制まであと一歩です。
しかし、直営でやっていく・・と発表してから、私たち町民は、まだ町長から病院をどのように運営していくのか、直営の病院としてどのように捉えて、方向付けを行うのかについて聞いていません。
斜里に来てくれるかも知れない医師に対しても、看護師に対しても、やはり設置者としての町長の方針を明確にすべきだと思います。と、言うようなことを質問します。
他には、医師からの指摘されていたコミニュケーション不足のそもそも原因はどこにあったのか?
なんでそうなってしまったのか・・が、分からなければ次に来てくれる医師との、また、現在勤務している医師に対しても同じ問題を繰り返すかも知れません。

もう1点は、これまでもここのブログで何度かコメントもいただいてきました、斜里町の情報通信環境についての質問です。
国の整備に関する交付金事業に申請はせず・・残念な思いをしていますが、なれば、これから斜里町はどのような計画で情報通信を整備し、まちづくりに活かしていこうとしているのか?
なんでも国から言われたから・・と言う事業を行ってきた地方ですが、ドンドン自分たちの町の状況を考え、自ら企画して行かなくてはならない時代です。情報通信の整備でこれから出来ることを考えるためにも、町の方向性や計画は必要です。
この2点について質問します。

また、2日目になると思うのですが、病院会計に対し一般予算から1億3千万円の繰り出しを行います。そのことについて聞きたいことがあります。

当初は3日間の日程を予定していましたが・・
質問も少なく、議案も少ない議会になりました。

でも、聞きに来られそうな方はぜひとも「傍聴」してください。

それでは、明日のお弁当の下ごしらえをして・・
コーヒーを飲んで・・おやすみなさい と いたしましす。
 
 DSCF9014.JPG
 さぁ〜行くぞ〜!なんて、元気な騎乗の人は皇帝かな?
posted by あとむ at 21:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 議員活動