時々のぞいてくださるみなさま、この怠慢をお許しください。
さて、12月17日から12月の議会が始まります。3日間の予定です。
これより前に、11月25日に臨時議会がありました。
9月議会の報告は「議会レポート」をご覧ください。
今議会では、9月のレポートでも報告していた「ゴミ処理場」の用地の「用地取得」のための予算が計上されます。
その予算を議決することになるのですが・・・
用地予定地の方々の反対があり、その反対に対し町は昨年の12月より理解を得るために話し合いを求めていましたし、何度もその地域に行って話をしていると議会には報告してきました。
私も、この件については、それだけ時間をかけて理解を得られるように努力したなら・・と判断していましたが・・
実際に、地域の方に話を伺うと・・どれほどの情報が地域の皆さんに伝わっていたのか疑問に思いました。
特定の人を除いては、みなさん詳しい情報が何もないのです。
これは、この地域の人達ばかりでなく、私たち町民も何も知らない状態です。
町は、大切な決定のための情報を、住民に対し何一つ公開していなかったことになります。
順番が、おかしい。
これまでの(昨年から係わった)「ゴミ問題」の経過については、「議会レポート」をご覧ください。
そのようなわけで、私はこれまでの経過を町に問いたいと思いますし、納得のできる回答が得られないのであれば、今回は安易に賛成はできないと思っています。
議会の経過に注目です。
ちなみに、桜井の今回の一般質問は「観光」に関する町の取り組み姿勢を質すものです。詳しくは「議会レポート」で報告します。
最近、わが家の裏にやって来るエゾリスです。
この写真は、暖かな日差しを浴びて思わず・・うとうとしているエゾリスです。
他にも、カラ類が大勢やって来ます。