携帯を壊してから・・不穏な天気が続き(気分は不穏でした)、とうとう24日はこんなに雪が降りました。玄関も開かず、窓にはこのように吹きだまり。
この日は、雪かきに精を出したために・・圧力釜でご飯を炊いていたのを忘れて夢中で汗をかき・・
「なんだ?この?におい?・・」と気づいたときには黒こげ。不穏でしょう?
しかし、28日に実施した「ガードレールの雪かきボランティア」には、予想以上の人が参加してくれました。
オシンコシン駐車場、幌別、プユニ岬の積もった雪をみんなで除雪しました。
ほら、こんなにキレイになりました。この季節しか楽しめない流氷の海を気持ちよく見てほしい・・そんな思いからの「雪かきボランティア」でした。
こうして参加してくれるウトロ地域の力と意識に感謝しますし、本当にすごいな〜と思うのです。